すきのあいだに手をいれる話

すてきって、すごくよい言葉だ。

否定するわけでもなく、強く肯定するわけでもなく、ありのままを受けいれてくれるような、そんな言葉だとぼくは思っている。

 

ぼくは、すきという言葉もとっても好きなのだけれど、なんでかというと、とくに理由はなくて、ただただ、好きだなあと思う。

この世の中に好きがあふれれば、とてもすてきだなあとか考えていて、じぶんの好きを一つでも多く増やすことができたら、それはとても幸せだ。

 

ただ、言葉には回数制限があって、むやみやたらと使っていいのかというと、そうではない。

しかも、好きって、すごく特別であると同時に、エゴの強い言葉で、「好き」を言葉質(ことばじち)に、何かを強制させようとする力が働くことがある。

だから本来、好きは大事にとっておかなければならない。

 

どうすればいいのかなあ、でも好きだしなあとか思っていた。

そんなとき、すてきという言葉を見つけた。

 

すてきは逃げ言葉だ、と言ったのはやまは(仮名)だったっけ。

相手のことを否定したくないときに使う言葉だ、と。

 

ぼくがすてき、とか言うと、周りの人は、こいつ適当だなあって思ってるような顔をすることがよくある。

好き、の代わりにすてき、を使いすぎて、また言葉の純度が低くなっている。

ただ、すてきが逃げ言葉だとはぼくは思わない。

 

すてき、とは、緩やかに、穏やかに、そのままのじぶんというものを受け入れてくれる言葉だ。

その人のことや考えを否定したくない、一つのものとして受容(アクセプト)したい、という優しい想いが、形になった言葉なのだと、そう思っている。

だから、すてきだという言葉を使う人は、とてもすてきだなあと思う。

 

ただ、ぼくに限って言えば、すてきはごりごりに強い言葉として使っている。

ぼくがすてきだと言っているときは、ほぼ間違いなくめちゃめちゃ好きだと思っていいだろう。

 

好きー! って言ったら、ひかれちゃうから。

どうしようって思って。

すきのあいだに手をいれてみた。

そしたらすてきが見つかって、すごくすごく好きな言葉だなあと思った。

 

ぼくの周りには、すてきな人ばかりで。

今日もにやにやしながら、どこかにいる誰かに会いにいく。

 

ひざかっくんされて

たけぴ何飲む? ってきかれて

 

今日もぼくは

「まあなあ〜」

とか言って、すてきを見つけている。

そんな日々が、とても好きで、たまらないのだと、ぼくは思う。